利用規約
個人様向け利用規約
依頼の際に本規約に同意いただく必要がございます。本規約はColor Creation(以下、甲という)と依頼者(以下、乙という)との間で合意されるものであり、本規約のすべての条項をよくお読みいただき、同意をお願い致します。本規約はご依頼いただく方すべてに適用されます。
第1条(データの取り扱い)
(1)甲乙互いに開示された資料、個人情報等に関し、依頼遂行の為にのみ使用されるものであり、その他一切の使用を禁止する。
(2)誤って漏洩した際は、双方速やかに報告を行う。
(3)甲は納品データを最低1年保管を行う。
(4)乙は納品物を公開する際は、事前又は事後、甲に報告を行う。
(5)甲は実績公開を行う際は、事前に内容の確認を行い、乙が公開後に実績公開を行う。
第2条(著作権)
納品物の著作権は、甲が保有するものであり、乙に譲渡されることはありません。甲は、本規約において乙に対し明示的に付与する権利を除くすべての権利を留保するものとします。
第3条(利用範囲)
利用範囲に関して、下記の通りでございますが、不明点等ございましたらお申し付けください。
次のことは許可されています。
(1)納品物を依頼時の使用目的で利用
(2)グッズ等に利用
(3)乙の活動範囲内での利用
(4)その他要相談
次のことは許可されていません。
(1)納品物を単独で販売又は配布する事
(2)グッズ等以外での二次創作(納品物を加工等し販売又は配布する事)
(3)納品物を第三者が加工又は操作、複製できる状態での利用
(4)甲又は第三者の知的財産権その他の権利、権原および利益(著作者人格権その他の人格的権利を含みます。)に支障を及ぼし、またはそれらを減殺することとなる措置を講じる行為
第4条(依頼時の注意点)
(1)依頼の際は必ず本規約の同意をお願い致します。
(2)見積書に同意頂いた時点で依頼確定とさせて頂きます。
(3)納品書をお渡しした時点で依頼は完了となります。ただし、納品書お渡し後7日間の検査期間を設けます。修正が発生した際は、検査期間の間にご連絡ください。検査期間後の修正は別途料金が掛かりますのでご注意ください。
(4)制作時に仕様の変更、修正、データの誤り等が発生した際は、双方速やかに報告を行う。
第5条(本規約の変更)
本規約の内容を甲は、ウェブサイト上に公表することにより随時変更することができる。本規約の変更後に乙が納品物を使用する場合、乙は変更後の本規約に同意したものとみなされます。
第6条(支払い)
(1)依頼完了後、甲は速やかに乙に請求書をお渡しする。
(2)支払い期日は、原則依頼完了後の翌月末までとする。
(3)乙は、請求書を受け取り次第、支払い期日までに甲が指定する口座またはPayPalにて支払いを行う。
(4)乙は、支払い期日までに支払いが間に合わない際は、必ず事前に甲に連絡をする。
(5)乙は、甲に事前連絡が無いまま、支払い期日までに支払わなかった際、甲は乙に対し支払いの催促をすることができる。その際、乙は速やかに甲が指定する口座またはPayPalにて支払いを行う。
(6)支払いの催促をしてもなお、乙が支払いを行わなかった際は、第8条(協議・裁判管轄)が行使されるものとする。
第7条(使用の停止)
乙が本規約の規定に従わなかった場合、乙は納品物の一切の使用を停止する。
第8条(協議・裁判管轄)
(1)本契約に定めのない事項又は条項の解釈につき疑義が生じた場合は、甲乙それぞれ誠意をもって協議の上解決を図るものとする。
(2)本規約に起因又は関連する甲乙間の紛争については、日本国内における甲の本店所在地を管轄する裁判所をもって第一番の専属的な合意管轄裁判所とする。